「溝輪」へようこそ!!!


溝輪とは「溝口から広がる輪」の略!
毎回各劇団、各業種の方々をお招きして演技から演出、果ては制作や企画など!
様々な事を学べる演劇版の「ユーキャン」みたいなものです!!
一般の方から演技経験者までたくさんの方のご好評を頂いているフリースクール!それが溝輪!


5月、6月のスケジュール


ゲスト陣は後日発表しますのでお楽しみに!

開始時間は全て18時半からとなっております。

初心者〜経験者
社会人から学生さんまでどなたでも参加可能です!
「今月から途中参加だから大丈夫かな?」という事も何も心配せず!!


予約はこちらから!
タップして頂けたらメール画面にとびます!
お名前と希望日を入力して下さいませ!

予約メール

ご連絡頂ければ場所の詳細をお送り致します!

ゲスト講師紹介


☆藤丸亮(集団asif~主宰)☆

脚本家・演出家

集団asif~2008年立ち上げ、脚本演出を担当
人の心を刺激する作風演出で『ネガティブコメディ』を掲げ活動
劇団として演劇祭に2度優勝。
個人として3度の最優秀脚本賞受賞、即興演技の大会(ペアコンテスト)で優勝も果たしている。
最近は他団体でも活動も多岐に渡り展開
集団NOPLANや七味の一味立ち上げに関わる、脚本演出役者等担当。また指導者としても様々なプロダクションで講師を務める。

現在声優養成所など数社で演技担当講師。
また小学校への演技ワークショップや神奈川県主催の演劇部演技講習の講師に招かれるなど、後進の指導にも務めている。


☆高倉良文☆
POWER COMEDY PLANETネコ脱出主宰

俳優、劇作家、演出家、殺陣師、振付師、演劇プロデューサー。16歳の時にスタントマンとして映画デビュー、二十歳の頃に俳優升毅が主宰する劇団MOTHERの入団オーディションに合格、解散まで個性派俳優として活躍、2003年ネコ脱出を旗揚げ、2018年現在までに32本の本公演を打ち全ての脚本と演出を担当する。

人気劇団の座長のみが出演する『座長芝居』のプロデューサーも務め四年連続で満員御礼を打ち出す。殺陣師としては商業演劇から2,5次元作品や大衆演劇まで幅広く活動

㈱ワタナベエンターテイメントカレッジと渡辺高等学院で講師を務める、今年で11年目となり輩出した俳優、タレント、アイドルの数は3000人に及び、映像演技、舞台演技の他にオーディション対策のプロとしてセミナーも行う。過去に四年間連続で卒業公演を担当し東京FMホールでは四方囲み演出を成功させる。主な教え子として(ブルゾンちえみ、やしろ優、宮崎秋人、陣内将)がいる。

☆花田千紘☆
ダンス・振付
■経歴■ 
10歳から舞台活動を始め、ダンスをメインとして活動。
2012年、日本芸術専門学校ワールドダンス学科を卒業。
現在、フリーランスのダンサー、役者、振付師として舞台活動を行う。
◆振付歴◆
office HOMME produce   vol.1    楽雅鬼ジュエリー「Logical  Chocolate」@新宿タイニイ・アリス
team Genius bibi 1st Act「黒猫ビビの幸福論」@下北沢GEKI地下リバティ
劇団居酒屋ベースボール  第14試合「狐雨の花嫁」@笹塚ファクトリー
team Genius bibi   5th Act     「ソウサイノチチル」@笹塚ファクトリー
劇団居酒屋ベースボール 3ヵ月ロングラン公演 えのもとぐりむ作品集「くるわに咲けと」「ソウサイノチチル」「人の類い、十二の亜種」@下北沢GEKI
地下リバティ

劇団fool 第13回公演 御神町シリーズから振付担当。
他多数。

☆船戸慎士(Studio Life)☆

俳優・演出
Studio Life所属 役者は勿論、演出等も手がける。今までに出た舞台は優に100は越える。
出演歴 
「黒いチューリップ」「WHITE 2000」「トーマの心臓」「訪問者」
「死の泉」「ブギトゥ・バグース」「Sons」「月の子」
「LILIES」「歓びの娘 鑑定医シャルル」「WHITE」
「DRACULA」「パサジェルカ」「OZ~オズ~」「メッシュ」「白夜行 第1部 第2部」「ヴァンパイア・レジェンド」 「銀のキス」「Romeo&Juliet」「アドルフに告ぐ」「夏の夜の夢」「十二夜」「THREE MEN IN A BOAT ワン」

等多数。

☆村手 龍太☆
演技講師/役者/劇団龍門主宰

今日までの演技指導歴は25年目になる。指導した人数は3000人以上。芸能プロダクション、芸能学校と多岐に渡る。ドラマ「ホタルノヒカリ」では現場での演技指導に関わる。
映画「ゼブラーマン2」では新人キャストオーディションでアカデミーナイトに出演しワークショップを行い選考もする。活躍中の上地雄輔や話題になった映画Nudeの主役の渡辺奈緒子、加藤和樹なども直接の演技指導をした実績を持つ。常に全身全霊を信条とし、それぞれのオリジナリティーを見極め最大限に魅力を出させることには絶大なる信頼がある。また、劇団龍門の主宰でもあり定期的に作・演出・出演を務める。外部の公演にもゲストで出演し好評を得ており活躍。プロデュース公演にも力を入れる。

✩講師歴☆

◆芸能プロダクション
研音                  
TOP COAT       
エリートジャパン      
SRプロダクション         
バックスエンターテイメント
グリーンメディア
えりオフィス
SRプロモーション
バーニング
インセント
イーコンセプト
平田プロ 他多数

♦︎芸能学校
ワタナベエンターテインメントカレッジ
テレビ朝日アスク
ZEAL WORLD WIDE


☆八角 数計☆

演出・演技講師
スターダス・21出身。
演出家専門は文学、リアリズム、ナチュラリズム。
演出テーマは『喪』
八角家頭首。

難解な古典芝居理論を砕いて解説する。
極端、強引にでも説明していくのが特徴。
演劇ユニット「やさしい味わい」の全作品を演出。
自団体では新人の育成学習を目標とした若手公演を行う。
芸能事務所2社で講師業。

☆増井豪☆
《講師》
ALT WS 全般
・殺陣
・社会向け
・初心者向け
etc...
《演出》
29/12月 AzuL 3周年 《AzuL party 》
ゲスト枠2作品
『ウラナイ』作演出
『トモダチ』作演出
30/1月 ALT 1st イベント
《Live at Theater》
『ウラナイ』作演出
『トモダチ』作演出
『イザカヤ?』作演出
《舞台出演》
25/11月 空感エンジンPD公演
『下町戦隊ボッタラーズvol.1』野々宮英雄 役
26/2 月 空感エンジンPD公演
『juliet』黒江大介 役
26/4月 空感エンジンPD公演
『SAKURA』主演 田上真蔵 役
26/7月 FPアドバンスPD公演
『新選組外伝~散るは蒼き未練~』井上源三郎 役
26/9月 空感エンジンPD公演
『オサエロ』主演 浅井勝彦 役
26/10月 ワイアールジャパンPD公演
『天国ノ手前ギフトカウンター」』木村 役
26/11月 空感エンジンPD公演
『下町戦隊ボッタラーズvol.2』野々宮英雄 役
27/2月 FPアドバンスPD公演
『新選組外伝~馳せし蒼へ響き渡れ~』沖田総司役
27/8月 空感演人PD公演
『オサエロ』主演 浅井勝彦
27/5月 劇団FULMONTY第12回本公演
『OLD NEON~伝説の夜編~』夏澄稜真 役
27/10月 β-stage
『Draw The Cartain』五味 役
28/2月 ガラ劇
『メィル』ベンヴォーリオ 役
28/3月Mamosetプロデュース
『syndicate』
28/5月空感演人 本公演
『拝啓、みなさんお元気ですか?』吉田良一 役
28/7月 ガラ劇
『キューブ』主演 パブロ・ピカソ役
28/9月 空感演人PD公演
『オサエロ』主演 浅井勝彦,中原修 (W主演両役)
28/11月 劇団fool 第13回本公演 prologue1
 『絆~彩演~』結城緑 役
29/2月 劇団fool 第13回本公演 prologue2
『言~彩演~』結城緑 役
29/4月 ガラ劇『アイ』
A team ロック役 B team カルヴィン役
29/6月 劇団fool第13回本公演 prologue3
『華~HANA~』結城緑 役
29/9月 ガラ劇
『人魚秘め』アルバトロス役
29/10月 劇団fool×ネコ脱出 コラボイベント
『おろかものニャー!』結城緑役
30/1月 劇団fool 10th Anniversary
『夢~戦華~』奥羽火輪 役
30/1月 A.L.T 1st イベント
『Live at Theater』

☆渡部将之☆


2006年に自身が主宰(初代ライダー)を務める演劇ユニット「円盤ライダー」を旗揚げ。年2〜3回の本公演と地方公演(大阪・名古屋)全てをプロデュース・出演する。また、外部プロデュース・キャスティングも手掛ける。狂言師・大藏基誠の主宰する狂言ラウンジでは芝居部分の脚本・構成・出演で関わる。

2013年5月には右近良之と早朝芝居ユニット「朝劇丸の内」を立ち上げ、プロデューサーを務める。同年6月には全国心理業連合会公認全国統一認定資格プロフェッショナル心理カウンセラー一般に合格、心理カウンセラーとしても活動している。同年地元愛知県にて(株)東山遊園と星が丘フリンジを設立名古屋での文化活動も行っている。


主な出演作品

テレビドラマ

全力坂(テレビ朝日)

大友宗麟(NHK)

新撰組(NHK)

その時歴史が動いた(NHK)ジョセフ彦役

迷宮美術館(NHK)竹久夢二役

タイムスクープハンター 散髪ポリス編、江戸リサイクル編(2012年、NHK)

港古志郎警視

映画

武士の一分監督:山田洋次(主演:木村拓哉)小姓頭役

偶然の続き(ぴあフィルムフェスティバル2005)主演フジキ役 観客賞受賞

港古志郎警視監督・主演:愛川欽也 中西浩二役

CM

明星食品「一平ちゃん夜店のヤキソバ」夜店サイクリング編


舞台出演多数


☆吉川 英夫☆
歌唱

2009年から劇団ネコ脱出に所属。
舞台にて芝居、弾き語り、楽曲提供。
2015年にインディーレーベル「hideo music」を立ち上げ
舞台への楽曲提供、作詞、作曲、編曲、CDプロデュース、プロミュージシャン、俳優、アーティストとのコラボ楽曲LIVE活動にも力を入れる


2015.12月
1st demoCD ミラクルセブン 5曲 発表
2016.12月
2st demoCD 朱の鴉 5曲 発表
2017.8月
3rd special demoCD The Enquete…3曲発表
2017.12月
4th demoCD 雨よ… 5曲 発表

2017年.9月
夕焼けの君へ
LINEMUSIC、レコチョク、mora、Apple music
他 音楽サイトで配信中

舞台、映像、CM等マルチに活動中。

☆岡 秀年☆
歌唱

年間180本を越えるペースで全国を駆け回り、「岡が来ると元気になる」と各地でうわさになるシンガーソングライター。
「人生を唄う」をモットーに「人生応援歌」を唄い届けている。
関西弁のMCと勢いあるステージとストレートな歌詞が持ち味。
電車の中で唄った記事がきっかけになりニュースにも取り上げられる。
最近ではTBS「サンデージャポン」の合間のCMに曲を使用される。
2017年には千葉テレビにて自身の番組がスタート。

☆中山ヤスカ☆
アクション・殺陣

2011年10月にカプセル兵団に所属し、2017年8月に退団、フリーのアクション女優として活動を始める。
年間10本以上の舞台に出演。
アクションや会話劇、スーツアクター、着ぐるみショー、MCなど多方面に活躍。


出演歴
「舞台 からくりサーカス -サーカス編-」
「超鋼祈願ササヅカイン2、3」
「時空警察ヴェッカー1983」
「舞台 月光条例」

基本的な動きから、対人戦、身体の小さい人でも大きく見える&大きく見せるアクションや状況設定を決めての立ち回りを行います!
家で一人でできるストレッチや練習法も教えます☆

☆大村俊輔☆


【芸歴】

1998年7月 劇薬混入団すくらっち結成。

以降、4年間は役者として参加。

その後演出家に転身し、現在に至る。

現在、劇団の演出活動の傍ら、ワークショップを開き演技についての基礎を伝える。

 

<演出歴>

1998年より、声優の峰あつ子氏(ぷろだくしょんばおばぶ所属)に師事。

2000年より、菅野臣太朗氏(つんくタウン、*pnish*等の演出家)に師事。

2013年より、布施博氏に師事。

3名より、「感情の開放」「表現力」「脚本の読み方」「観客への魅せ方」「役作り」等についてロジカルでわかりやすい演出の方法を学ぶ。

劇団の公演第7回(2003年)、第9回(2004年)~第34回(2017年)まで

演出家として関わる

<講師歴>

2007年4月

エルクハートプロモーションの臨時講師として演技指導を行う。

2007年7月~2008年7月

株式会社M'sワールドの専属講師として100名近くのタレントたちを指導。

 2010年4月~2014年3月

 「演劇ワークショップ」土曜実践クラスの専属講師として生徒を指導。

 2016年7月~

 ㈱サン・オフィス運営の養成所にて布施博氏の代理としてタレントを指導

 2017年1月~

 「ENTRY ACT(エントリー・アクト)」の土曜クラスの専属講師として生徒を指導

<外部演出>

 2010年6月 演劇ワークショップ卒業公演『幸せの刻』

(@松原ブローダーハウス)

 2011年3月 演劇ワークショップ卒業公演『ウェディング・ベル!?』

(@浅草橋アドリブ小劇場)

 2012年3月 演劇ワークショップ卒業公演『瞳をとじて・・・』

(@新宿シアターブラッツ)

 2012年3月 クレオスタイル企画Vol.2『ビリヤードグリーン』

       (@大塚萬劇場)協力:ホリプロコム     

 2013年3月 演劇ワークショップ卒業公演『雨の音・風の詩』

       (@新宿シアターブラッツ)

 2014年3月 演劇ワークショップ卒業公演『泪たちの記憶』

       (@新宿シアターブラッツ)

 2014年12月 TEAMゆうびんホスト『乱舞る』     

       (@要町第七秘密基地)

 2015年9月 TEAMゆうびんホスト『森のふるふり』

       (@池袋シアターKASSAI) 池袋演劇祭参加作品

 2016年5月 mild × mild『Show Short』

       (@参宮橋トランスミッション)

 2017年12月 ENTRY ACT発表会『Present 4         You』(4作品同時演出)

       (@広尾セントレホール)

<脚本提供>

 2017年12月 演劇ユニットPervert『喫茶10(テン)』

       (@江古田兎亭)

<客演歴>

 2004年12月 劇団カメレオンぶるーす。『みんなのうた』(新宿スペース107)

 2006年 8月 劇団ブサイコロジカル『イロトリドリノセカイ』(アイピット目白)

 2008年10月 シアター ナノ.グラム『CASH!』(恵比寿エコー劇場)

 2009年10月 シアター ナノ.グラム『ラセンカイダン』(恵比寿エコー劇場)

 2010年10月 シアター ナノ.グラム『フローズンサマー』(恵比寿エコー劇場)

 2011年 4月 CROSS ROAD PROJECT『湯河原ドリフターズ2011 梅の間』

 2011年 5月 CROSS ROAD PROJECT『湯河原ドリフターズ2011 松の間』

        (池袋シアターグリーン BASEシアター)

 2013年 3月 演劇ユニット シンデレラガイズ『依田エメ夫 羽野田白子』

        (下北沢 楽園)

 2014年 6月 企画集団Gotta!『ドリームドロップス』(渋谷伝承ホール)

 2016年 6月 unlock『DM(ダブルミーニング)』(日暮里d倉庫)

 2016年10月 sugarless『四則演算』(阿佐ヶ谷かもめ座)

 2018年 3月 藤丸'Sワーク公演『金の価値』(東松原ブローダーハウス)



☆高橋ゆーすけ☆
脚本・演出・構成作家・番組プロデュース・映像…etc

有限会社Marmoset所属
副代表

2017年より活動を開始した、テクニカルを含むスタッフだけで構成されたアートパフォーマンスチーム『MANIAX』の主宰

舞台公演は、昨年は地方公演を含む、19本の作品を演出。

銀or金髪、伊達マスクで激ヲタ異端派演出家。

テクニックより個性が好き。

☆加東岳史☆

3歳から劇団ひまわり入団、子役中に映画「時をかける少女」「さみしんぼう」「少年時代」
NHK教育「さわやか三組」初代レギュラー

専門学校卒業後東映アカデミー研修所入所、その頃から女優浜木綿子の付き人として舞台多数。2006年に演劇ユニット「GAIA_crew」旗揚げ、代表、脚本、演出、出演。ウルトラシープ所属のクリエイターやエンタメサイト「SPICE」アニメ/ゲームジャンル編集長としても活躍

●代表作
「極楽町一丁目」「喜劇口八丁手八丁」「喝采〜愛のボレロ」
「竜小太郎浅草特別公演 華客賑浅草春宵」
「大助花子特別公演 夫の代わりはおりまへん」
「花より大好き夢絵巻」


●脚本家・演出家としての代表作

【脚本・演出】
「水樹奈々新宿コマ座長公演 水樹奈々大いに歌う『歌姫華仕置 疾風の奈々参上!』」
「ゴースト・スウィート・マイホーム」
「LinKAge〜凛国異聞」
「アマオト 星巡ル夜君ヲ探ス」
「空の彼方の、ちいさなヒカリ」
「RAB10周年中野サンプラザワンマン」
「RAYVE 2016 FINAL ~Wonder Little Trip~」

⚫︎著作
「憧れパンデミック」

☆村井 雄☆


脚本家・演出家・俳優[KPR/開幕ペナントレース主宰]

目黒区職員を経て、2006年に劇団「開幕ペナントレース」(現「KPR/開幕ペナントレース」)を旗揚げする。

以降、全作品の構成・脚本・演出を担当している。

 

2009年のアメリカ・ニューヨーク公演にて The New York Times 他、各種メディアより高い評価を得る。2015年よりスタートした海外ツアーでは、その「恐るべき俳優達による現代演劇作品(Tuniscope:チュニジア)」は「本物の芸術的な体験(La Provence:フランス)」であると脚本・演出作品が賞賛される。※他にも劇評多数

 

また、10000個のトイレットペーパーによる超巨大便器をオールスタンディングのシアタートラムに出現させる(2016年東京公演『ROMEO and TOILET』)等、その唯一無二の空間構成と壮大な美術プランにも注目を集める。

 

2016年のCINRA.NETでの小林賢太郎さんとの対談「小林賢太郎が惚れ込む「自由」すぎる天才演出家・村井雄の正体」が話題となる。

 

海外での評価、芸術関係者からの注目を集めている。


☆受賞歴


2016年

日本演出者協会主催若手演出家コンクール2015観客賞

第7回せんがわ劇場演劇コンクール演出賞

2014年

世田谷区芸術アワード “飛翔” 舞台芸術部門

2013年

舞台芸術財団演劇人会議主催利賀演劇人コンクール奨励賞

2012年

日本演出者協会主催若手演出家コンクール2011観客賞


☆外部演出他


2013年〜2017年

しりあがり寿presents 新春!(有)さるハゲロックフェスティバル @新宿LOFT 参加

2017年11月

RICE on STAGE『ラブ米』~Endless rice riot~ @品川プリンスホテル クラブeX

脚本・演出

2017年09月

舞台『北斗の拳 -世紀末ザコ伝説-』 @シアターGロッソ 

演出

2017年06月

円盤ライダー @SHiDAX浅草雷門クラブ

『僕の見た野茂英雄はテレビの中/ノーモアヒーローズ』

脚本・演出

2016年12月/2017年01月

円盤ライダー @山野美容専門学校マイタワー27階

『ジュラシックな夜』

脚本・演出

2016年11月/2017年01月

劇団コヨーテ @演劇専用小劇場BLOCH /@下北沢「劇」小劇場

『身毒丸』

演出

2015年11月

国際演劇交流セミナー「デンマーク特集」@ 新宿芸能花伝舎

『マニフェスト2083』

演出

高木珠里の百物語@新宿眼科画廊

『怪談牡丹燈籠』

構成・演出

2015年09月

演出家しか出ない劇団 @サンモールスタジオ

『目に見る星は過去の星 つかの間の未来を見るために 僕らはみんな目を瞑るのだ』

脚本・演出

2015年06月

maruho produce@カフェギャラリー リンデン

『芝浜(仮)』

構成・演出

2015年03月

劇団resonance @ターミナルプラザことにPATOS

『走れメタボ』

演出

2014年09月

日本の近代戯曲研修セミナー @新宿芸能花伝舎

『藤十郎の恋』

演出

2014年01月

東京オレンジ主催劇ツク2013FW

構成・演出

2013年06月

よしもと神保町花月公演

『怪盗団と僕は夢の中』

演出

2013年06月

東京オレンジ主催劇ツク2013

構成・演出

2012年12月

東京オレンジ主催劇ツク2012

構成・演出

2012年11月

流山児★事務所

『地球☆空洞説』

脚本・演出


☆外部講師


2016年10月〜11月

​​​​​​公益財団法人北海道文化財団主催事業ワークショップ

2015年01月

​​​劇団resonance主催ワークショップ

2014年05月

​​​公益財団法人北海道文化財団主催事業ワークショップ

2013年09月

​​​札幌演劇WS企画主催ワークショップ

2012年08月〜09月


☆外部出演


2018年01月

講談社『銀河鉄道の父』のラジオCMに宮沢賢治役で出演。作者の門井慶喜さんは本作にて第158回直木賞を受賞。

2017年04月

日野自動車

「日野レンジャー」「日野プロフィア」ラジオCM​

2017年03月

パインソー14thりったいきかく2016-2017@下北沢・シアター711

『そう しそう あい』

特別ゲスト出演

2016年06月

J-WAVE「ANA WORLD AIR CURRENT」(ナビゲーター:葉加瀬太郎)

2014年11月

流山児★事務所@豊島公会堂

『青ひげ公の城』

​特別ゲスト出演

2013年11月

​流山児★事務所 @豊島区公会堂

『無頼漢ーならずものー』


☆原稿


2017年

「もうひとりの自分との対話がはじまる」(テアトロ4月号)

2015年

「最近思うこと」(テアトロ5月号)

2013年

​「アサヒ・アートスクエア」(テアトロ5月号)

2012年

「学んだ10のこと」(TenthingsI’velearned ※年間ベスト10受賞)

「マムシュカの楽しみ方」

2011年

​「それはある種、予言のような確固たる予測の言語」(テアトロ10月号)

2010年

「新しい演劇の形と扉」(テアトロ5月号)


☆緑川憲仁☆

シアターキューブリック作・演出

1998年、成城大学経済学部卒業後、2000年にシアターキューブリック結成。以降、全作品の脚本・演出を手掛ける。"癒し系エンターテインメント演劇"と銘打ち生み出すその劇空間は、「絆」「希望」「いのち」等、世代を越える普遍的なテーマの、ファンタジーテイスト溢れるエネルギッシュな世界。旅や歴史を作品に生かすことを得意とし、虚構空間のさまざまな冒険物語を創っている。また「人と人とをむすぶ」演劇の特色に着目し、地域振興や表現教育など"まちづくり"や"人づくり"の道具として演劇が持つ新たな可能性を見据えた様々な活動を行なう。代表作として、銚子電鉄車内で上演した旅と演劇のコラボレーション作品『銚電スリーナイン』(2008・2009)や、多くの歴史ファンの人気を集める戦国ファンタジー作品『誰ガタメノ剣(タガタメノツルギ)』(2008・2010・2011)がある。近年はさまざまな戦国イベントのゲストとして出演。「関ケ原東西武将隊」の総合演出も務める。外部への脚本提供・演出では、富士通最新パソコンFMVサイト「デキルーム」等がある。日本演出者協会会員。

☆作品の特徴

上演作品の特徴は、絵本のようなファンタジー世界。
登場人物の繊細な心の動きも、ダンスや音楽などの多彩な演出でポップなエンターテインメント作品に仕上げ、演劇に馴染みのない方でも安心して楽しめるような作品を創っている。
作品テーマは「家族・絆・愛」。
風や森のぬくもりを感じさせるノスタルジックなファンタジーとして定評がある。

稽古風景